ちょっとした工夫で使いやすくなる。Noteshelf2の使い方ーBasic part 3ー

180802thumbnail iPad

価値観って、ややこしくておもしろい。

まさに十人十色

価値観、って人それぞれ違うなぁ、と人付き合いをする中で常々思います。同じ物事でも、気になるポイントって人それぞれ本当に違っていて。

「え、そんなところ気になるの?」っていうことでも、その人にとってみたらすごく重要なポイントだったりするものです。

だから、ノートだってそう。ページの並べ方や使い方にもその人の価値観が表れるんですよね。

学生の頃は、友達がとったノートを見せてもらって「おーなるほどー(意外とこういうタイプなのかな)」などなど想像するのが好きでした。

Noteshelf2 基本の使い方 PART3

さて、Part1はノートの作成の仕方、Part2は基本ツールの使い方と紹介してきました。

とにもかくにもまずは基本から。Noteshelf2の使い方ーBasic part 1ー
Noteshelf2の基本となる使い方を紹介しています。今回はノート作成編です。

今回は自分仕様にするための工夫をしやすい、「挿入」と「ページ一覧」についてご紹介していきますね。

Noteshelf2の使い方5

その他のツールの使い方については前回の記事からどうぞ。

基本ができたらいざ実践。Noteshelf2の使い方ーBasic part 2ー
Noteshelf2の基本となる使い方part2。今回はノートに書き込む編です。

挿入

Noteshelf2では、自由にPDFや画像、音声ファイルなどが簡単に挿入できます。

Noteshelf2挿入

ページの画面上部にある「」ボタンをタップすると、挿入の一覧が表示されます。

ページ

挿入一覧のうち、上3つがページの挿入に関するボタンです。

新規ページ

現在のページと同じ用紙が次のページに挿入されます。

テンプレートから新規ページ

ノートを作成する時に表示されたページのテンプレート一覧からテンプレートを選び、ページを挿入する形式です。

ドキュメントをインポート

オンラインストレージに保存されたPDFをページとして挿入することが出来ます。この際、挿入できるのはPDFの形式のみなので画像は選択できません。

おすすめのオンラインストレージは?

オンラインストレージとは、

ユーザーに貸し出したサーバーマシンのディスクスペースにファイルをアップロードすることでインターネット上でファイルを共有するサービス

なのですが、簡単に言うと、iPadなどの端末内にデータを保存するのではなく、インターネット上の倉庫(ストレージ)にデータを保管するという方法です。Noteshelf2を使うのであれば、ぜひこのオンラインストレージと一緒に使うことをオススメします。

Noteshelf2で使用できるオンラインストレージは、「iCloud」「Dropbox」「Google Drive」「OneDrive」「Box」がありますが、個人的にNoteshelf2と一番相性がいいと思うのはiCloud

Noteshelf2は「iPadで使えるノートアプリ」ということもあり、iCloudが標準のストレージとして表示されますし、iCloudは価格も50GBで130円ととても良心的です。

画像

iPadのフォトアルバムに保存された画像から選択します。画像はオンラインストレージからは選択できないので注意してくださいね。

オーディオ

Noteshlef2はオーディオ(音声)の挿入も可能です。挿入、というよりは「録音」の機能なのですが、講義の音声をノートに残したい時などに活用できますね。詳しい挿入の方法については、こちらで紹介しています。

ムダにはしません。Noteshelf2で「音読」を「教材」にする方法
音読は記憶力を上げてくれるって知ってましたか?でもただ音読するだけじゃもったいない。Noteshelf2を使って「音読」を「教材」にしちゃいましょう。

絵文字

iPadに標準装備されている絵文字が使用可能です。個人的にイラストのタッチが好みではないので、あまり使ってないですが、Noteshelf2でスケジュール帳をつけるときに便利です。

ページ一覧

ノートの数が増えたり、ページ数が増えると、そこから見つけたい言葉を探し出すのはなかなか大変。この「ページ一覧」では、主に検索をすることが出来ます。

検索

Noteshelf2には「タグで絞り込む」「ブックマークで絞り込む」「文字を検索」の3つの検索方法があります。「タグ」と「ブックマーク」の追加方法については、次の「ページを見つけやすくする工夫」で紹介しますね。

[注目ポイント] 手書き文字文字を認識

「文字を検索」機能は、テキストなどの書籍や、過去問題などから言葉を検索したいときに便利な機能なのですが、つい最近のアップデートで「手書き文字」の検索が可能になりました。これはとっても大きくて嬉しいアップデートです。

テキストに追加で書き込んだ情報も検索することが出来るので、「そういえばこの言葉って、あの時に勉強したような気がするなぁ。見返してみよう」なんて時も、ぱぱぱっと表示されて、本当に便利です。

Noteshelf2ページ一覧01

ページを見つけやすくするひと工夫

ブックマークとタグを使ってもっとページを見つけやすくすることで、作業もすいすいはかどります。

ブックマーク

ページ一覧でページを見ると、ページの右上に灰色のブックマークボタンがあります。ここを長押しすることで、ブックマークの設定が出来ます。

「ブックマーク名」「ブックマークの色」を各ページで個別に設定が出来るので、例えば、スケジュール帳のマンスリーとウィークリーを色分けしたり、テキストの章と節を色分けするなど、あとでブックマークで絞り込んだ時に見やすくなるように分けしておくと便利です。

タグ

ブックマークと同じく、各ページで設定が出来ます。ページ一覧の編集画面でタグを追加したいページを選んだあと、編集マークが並んでいるところの一番左のタグ追加マークをタップしてタグを設定します。

ブックマークは1ページに1つだけしか設定できませんが、タグは何個でも追加することが出来ます。テキストなど、チェックしておきたい単語が頻繁に出てくるものなどでタグの威力が発揮されますよ。

Noteshelf2ページ一覧02

ページの入替え

紙のノートでは出来ないページの入れ替え。でも、「このページとあのページを隣同士にしたいのにー」なんてことありますよね。

Noteshelf2なら、そのページの入れ替えが可能な上にとても簡単に出来てしまいます。

ページ一覧を表示させたら、入れ替えたいページを長押しします。すると青い枠で囲まれて選択された状態になるので、そのままドラッグしてページを入れたい場所に持っていきます。

ページ一覧は、真ん中の「<」部分を左に引っ張れば全画面表示されるので、より入れ替えが楽にできますよ。

Noteshelf 2

Noteshelf 2

Fluid Touch Pte. Ltd.posted withアプリーチ

あとがき

さて次回は、ちょっと基本を卒業して一歩先にへ。自分でテンプレートを作る方法を紹介していきます。

好きなスタイルは自分で作る。Noteshelf2の使い方ーAdvanced part1ー
Noteshelf2の使い方シリーズ。今回は、自分が作成したページを「テンプレート化」する方法を紹介しています。

きっと他の人のNoteshelf2を見たら、学生の頃と同じように「おーなるほどー(こういうタイプなのね。うんうん)」と想像が膨らむんだろうなあと思います。

きっと誰かが私のノートを見ても、同じように「へぇー(あ、なるほど、そういうタイプ?)」ってにやにやするんだろうなー。

他の人のノートをまとめて見てみたいなー。(ノートを見て勉強する、というより人間観察に近いですが。)

にやにや。

NewsNoteshelf2の便利帖を作りました

Noteshelf2の「基本の使い方」から「ちょっとした工夫」や「活用方法」まで記事をまるっとまとめています。お時間ある方はこちらもぜひ。

基本からコツまでまとめてあるよ。Noteshelf2の便利帖
Noteshelf2の使い方から工夫の仕方まで、Noteshelf2の愛用者である私がこれまでにNoteshelf2について書いてきた記事をわかりやすくまとめました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

iPad
スポンサーリンク
a spoonful of(Learnaholic)をフォローする
Learnaholic

コメント

タイトルとURLをコピーしました